淡いモスグリーン楕円鉢・秋色の器
また夏が戻ってきたような暑さですが、そろそろ器も秋の準備。一足先に秋色の器で食卓を彩りませんか? suntrapで人気のシリーズ、淡いモスグリーンの器。今回は浅めの楕円鉢です。 浅いと言っても煮物もOK。 秋の味覚を盛り …
また夏が戻ってきたような暑さですが、そろそろ器も秋の準備。一足先に秋色の器で食卓を彩りませんか? suntrapで人気のシリーズ、淡いモスグリーンの器。今回は浅めの楕円鉢です。 浅いと言っても煮物もOK。 秋の味覚を盛り …
台風が過ぎ去って、すっかり秋の空です。まだまだ暑いですが、確実に季節は移っていますね。雲も先日までの夏空のそれとは明らかに変化しています。暑さが落ち着いてくれるのはホッとしますが、まだ秋風は吹かないで~Summer~Do …
素焼きの窯焚きからスタートの週明けです。九月に入ったとはいえまだまだ暑いこの季節、窯焚きももちろん灼熱です(笑) ゆるーいスクエア型。黒土に中だけ灰釉を掛けてあります。焼きしめのザラッとした手触りとツルンとした風合いが楽 …
備長炭の灰をいただいてイチから作った灰釉です。もらった状態のものをそのまま使うのではなく、余分なゴミ等々を取り除いて、篩にかけて、、という作業を何度も何度も繰り返し、細かい粒子の粉末にまで仕上げます。この工程が途方もない …
先週はお盆休みからのopenでバタバタと残りの日が過ぎていき、ずいぶん間が空いてしまいました。残暑厳しいですが皆さん体調などくずしておられませんか?私はちょっと夏の疲れがでてきたかなーと言う感じです。夏好きとはいえ、この …
残暑お見舞い申し上げます。立秋を過ぎましたがまだまだ暑さの勢いは止まりませんね。 暑い日の喉を潤してくれる冷たいドリンク。ガラスのコップも良いですが、陶器のタンブラーはいかがですか?たっぷりのミルクに氷を入 …
夏らしい快晴の神戸です。朝からやることが色々あるときは「やることリスト」を作ってコンプする度にそれを消していってます。今日も1つ消す毎に小さな達成感。本日もあと少し。 ぶどうの木の灰釉を掛けた四角い小皿。角がなくて丸味を …
梅雨に逆戻りしたようなお天気が続いてますが、今日は青空が広がる神戸です。 外側は淡い水色、内側は少し濃いめに釉薬が掛かっていて、空の青さを映した水たまりのような楕円鉢。爽やかな色味がこれからの季節、夏野菜etc.によく映 …
台風のせいか、蒸し暑く梅雨時のような空模様です。温帯低気圧に変わったようなので霧雨ほどの雨足ですけどね。 モスグリーンの耳付きカップ。渋めの色味ですが、ちょこんと付いたミミがユーモラスな風貌です。 小鉢としておかずを入れ …
suntrapが器を作らせていただいた『CAFE&BAR Maru@恵花』さんがオープンしました。 グルテンフリー、ヴィーガンフードが食べられるカフェ。夜はバーに。昼夜思い思いの楽しみ方ができるお店です。私も近いうちにお …