RUT BRYK : Touch of Butterfly ルート・ブリュック 蝶の軌跡

READ MORE

RUT BRYK : Touch of Butterfly ルート・ブリュック 蝶の軌跡

ルート・ブリュック展 蝶の軌跡 @伊丹市立美術館 フィンランドを代表するアーティスト、ルート・ブリュックの展覧会に行ってきました。 彼女は、器より陶板、晩年は膨大なピークを組み合わせた壁画を手がけています。 陶板は愛らし …

HOME COMING DAY@京都造形芸術大学 2019

READ MORE

HOME COMING DAY@京都造形芸術大学 2019

ホームカミングデー@京都造形大学 毎年、参加したいなと思いながら、、ようやく今年は叶いました! 着くなり、会いたい先生に会え、当時学科は違ったけど、キャンパスでよくおしゃべりしてた人、お世話になった職員の方、出店してます …

koku

READ MORE

工房ご近所さん♪「焼菓子・喫茶 koku」

今日は一気に夏が加速したような暑さでした。少し歩いても、買い物に行っても汗が吹き出します。。でも、そんな暑さの中、いつも帰り道で前を通るお店を訪ねてみました。生徒さんが一度訪れたようで、すこーしお店の情報は聞いていたので …

Cultivate Galley

READ MORE

Cultivate Galley・PETROSOLAUM EXHIBITION

東京を拠点に活動しているシューズブランドPETROSOLAUM(ペテロオラウム)のExhibition @Cultivate Gallery suntrapのフライヤーを置かせていただいてる、Cultivate Gall …

王子公園サクラ

READ MORE

桜満開@王子公園

数日前に王子動物園の通り抜けがあったのですが、あまりの寒さに断念しました。でも、今日はポカポカ陽気で桜もほぼ満開です🌸今朝、工房に向かう途中で撮影しました。 きっと、今週末はお花見日和ですね。 昨日、工房 …

水道筋商店街

READ MORE

工房のご近所さん・水道筋商店街

あっという間に3月も終わり、昨日は新しい年号の発表もありましたね。『怜和』まだ耳慣れないですがそのうち普通になってくるのでしょうね。 桜も開花宣言がありましたが、満開にはあと一歩でしょうか。先週末はお花見の会にお声がけい …

華道体験しました!(遠州流)

READ MORE

華道体験しました!(遠州流)

初めての華道体験です。ご縁あって、遠州流のご宗家直々に教えを乞う機会をいただきました。お茶は友人が茶人であったりと、これまでに幾度となく体験する機会はあったのですが、花をちゃんと活けたのは初めてです。花でも花屋さんの友人 …

「PINTの夜会」漆の器

READ MORE

「PINTの夜会」漆の器

過日ですが、前回も参加した「PINTの夜会」、11月も参加しました。今回のテーマは“漆の器” 普段使うことがなく、持ってもいないのですけど、故にどんなモノだろうと参加しました。漆の器と聞くと“ハレの日の器”、“手入れが大 …