ぶどう釉スクエア小皿・不揃いだけどおんなじ仲間・手仕事の器
夏らしい快晴の神戸です。朝からやることが色々あるときは「やることリスト」を作ってコンプする度にそれを消していってます。今日も1つ消す毎に小さな達成感。本日もあと少し。 ぶどうの木の灰釉を掛けた四角い小皿。角がなくて丸味を …
夏らしい快晴の神戸です。朝からやることが色々あるときは「やることリスト」を作ってコンプする度にそれを消していってます。今日も1つ消す毎に小さな達成感。本日もあと少し。 ぶどうの木の灰釉を掛けた四角い小皿。角がなくて丸味を …
昨日の大雨からうって変わって快晴の神戸です。 ちょっと動き回っただけで汗だくになってます(笑) 梅雨時のシトシト降る雨のような柔らかなパステルカラーの模様の楕円鉢。やさしい色合いに気持ちも和みます。雨時の食卓も楽しくなる …
近畿も梅雨入りしましたね。今日は小休止のようで快晴で夏のよう。しかも昨日窯を焚いたので工房は激暑です(笑)個人的は被害が出るほどの大雨にならずカラ梅雨気味で明けてほしいですけどねー。 すみれ色の小皿。一見、黒に見えるので …
梅雨入り一歩手前、週明けの神戸のです。 本日は素焼きの窯を焚いています。これからのシーズンは窯焚きは熱くて暑い(笑) 今日の一品は蓋物。ボディはまん丸に近いコロンとした形にスノードロップ模様。蓋の部分にはくまがちょこんと …
今年も開催します! 【夏休み子ども講座】 親子陶芸教室ーマグカップ制作 親子で夏の思い出を作りませんか?それぞれ1個ずつマグカップを制作。 ご好評につき今年はもう1クラス増設ですよー☆ ◆日時:7/29(金)①13:00 …
◆「雨シーズン企画」 そろそろ梅雨入りですね。 雨の日も楽しいお出かけ企画です! お皿に絵付けをするワークショップ。好きな絵を描いて世界で1枚のお皿を作りませんか? お皿は予めご用意しています。(径15cmほどのサイズ) …
教室の生徒さんが長年手掛けられている「さつき盆栽」。所属されている会の展覧会におじゃましてきました。毎年この時期に開催されているのですが、コロナの影響でここ二年ばかり見送りとなっていて久しぶりの開催です。私もお話は伺って …
もうすっかり夏のような気候ですね。陽射しの強さが一段階上がっています。 外側は淡い水色、内側は少し濃いめに釉薬が掛かっていて、空の青さを映した水たまりのような楕円鉢。爽やかな色味がこれからの季節、夏野菜etc.によく映え …
薄曇りの週末。気温は少し肌寒い感じですね。やっぱりお日さまの陽射しがある方がなんだか元気が出る感じです。 忙しい毎日、ほんの少しでも肩の力を抜いてひと息つきませんか?熱い日本茶、コーヒー、紅茶、いつものお茶を特別なカップ …
5月もあっという間に半分が終わってしまいました。毎月おなじ事を言ってしまいますが、ほんとに“time flies!!” 間もなく迎える新緑のような濃い緑の鉢。かなり荒めの土で削りのカンナ跡が趣のある景色を作り出しています …