いつかの夕暮れ~晩秋
週末からの暖かさが続いて、今日も過ごしやすい週明けとなりました。今日の一枚は“いつかの夕暮れ”寒い日の夕暮れ時に何だか撮りたくなった風景です。夕陽の輝く明るい夕焼け空も好きですが、昼から夜へと変わる暮れきる寸前の空も好き …
週末からの暖かさが続いて、今日も過ごしやすい週明けとなりました。今日の一枚は“いつかの夕暮れ”寒い日の夕暮れ時に何だか撮りたくなった風景です。夕陽の輝く明るい夕焼け空も好きですが、昼から夜へと変わる暮れきる寸前の空も好き …
昨日とはうって変わって快晴の文化の日です。いつもなら祭日はお休みなのですが、変則で工房openしていました。いいお天気の休日ですが、工房前の人通りはそれほどでもありませんでしたね。もう少し遠くへみなさんGO …
工房のご近所パン屋さんのフォレストベーカリーさん。お気に入りのパン屋さんです。この度4周年を迎えられました!おめでとうございます!!お昼時は混んでると思って、少し時間をずらしておじゃましたら、もうすでに品薄状態で、一番の …
工房えらむ・田中陽三さんの作品展におじゃましてきました。 木のぬくもりが伝わってくるような、優しい風合いの作品ばかりです。ご本人のお人柄がそのまま作品に現れてるようです。田中さんとは共通の知人 …
過日のイベントですが、青陽東擁護学校の生徒さんたちのわずか2時間だけのカフェ 萩原珈琲さんが指導されてこられて、その集大成、卒業イベントです。 店内には温かい空気が流れていました。 珈琲も桜餅も美味しかったです^^ #萩 …
今朝は工房をオープンしてすぐに耳慣れない音がしたので外に出てみると、なんと雹が降っていました。すごくいいお天気だったので、びっくりしましたが、ほんの一瞬であっという間に止んでしまいましたけどね。 今日は父が工房に訪ねて着 …
☆rest music vol.2 @ Node hotel 「アートコレクターの住まい」をテーマに京都に誕生した「Node hotel」 そこで開かれた、音楽とアートを楽しみながら、ゆったりと素敵な休日を楽しんでほしい …
「関西蚤の市」@阪神競馬場 古道具や古雑貨etc.出店数も多く、全部回りきれないくらいでしたが、お天気もよく心地いい1日(^^) 初めて訪れた阪神競馬場、せっかくなので、レース場にも行ってみました。 間近で見る競走馬、と …
偶然、このイベントの開催を目にして、開催日ギリギリだったんですけど、即エントリーしました。 「クリエイティブとビジネスが交差するトークイベント」 「企業とクリエイターが結ぶサステナブルな事業の在り方」 ゲストトークには、 …
ルート・ブリュック展 蝶の軌跡 @伊丹市立美術館 フィンランドを代表するアーティスト、ルート・ブリュックの展覧会に行ってきました。 彼女は、器より陶板、晩年は膨大なピークを組み合わせた壁画を手がけています。 陶板は愛らし …