母の日だからではないけれど。。・和みの花・花のある暮らし
昨日は母の日でしたね。いいお天気でした。暑いくらいだったのに週明けの今日は一変して肌寒い。もう着ないだろうと思ってお洗濯してしまったもの。。でも今回は再度出さずにやり過ごしたいと思います。 小学生の生徒ちゃん、度々お花を …
昨日は母の日でしたね。いいお天気でした。暑いくらいだったのに週明けの今日は一変して肌寒い。もう着ないだろうと思ってお洗濯してしまったもの。。でも今回は再度出さずにやり過ごしたいと思います。 小学生の生徒ちゃん、度々お花を …
『C’MON C’MON』 ホアキン・フェニックス主演、マイク・ミルズ監督映画。 CG全盛期にあって全編白黒映画。 ホアキン・フェニックス演じるラジオジャーナリストのジョニーは妹が家を留守にする間、9歳の甥・ジェシーを預 …
もうすでにGWに突入していますが、本日工房openしていました。窯出しからのスタート。昨日は素焼きの窯を焚いていました。朝イチでさっそく窯からお目見え。昨夜、地震があったのでとっさに窯の事が心配になりましたが、震源地は京 …
昨日の神戸は怖いくらいの暴風雨でした。 一変して快晴の週末。 緩やかなスクエアに彫り込みが施されているお皿。ケーキや果物etc.少し深さもあるのでお汁もののおかずを入れてもOK。柔らかなアイボリーがどんなお料理にもマッチ …
生憎の雨ですね。思ったより早い時間から降り始めました。どうも雨は苦手です。明日はお日さまが戻ってくるかな。 ブレンドした粘土に白化粧を施し、その上にくすみミントグリーンのドット模様の小皿。2種類の粘土を混ぜ …
やっと会えました。久しぶりのイッセーさんの生の舞台です。昨年秋の京都公演は出遅れたためにチケットが完売していて涙を飲んだのですが、今回は先行予約でバッチリ席をゲットしました。しかもかなり前の席、そして舞台下手(しもて)。 …
4月もあっという間に後半。早い、早い。一日一日を丁寧に充実したものにしていきたいです。 完売していたぞうタンブラー、再登場です。 ボールに乗ったぞうがエンボス加工のように立体的になっています。ネイビーのぞうが可愛いけど甘 …
昨日は夕方から激しい雨、雷鳴まで轟いてました。 朝には上がりましたが、曇りがちの神戸です。昨日までの暖かさ(暑さ)が一歩後退したような。本来はこのくらいなのかな。 薄曇りの空のような、淡い水色のリム鉢。 おやつをのせたり …
快晴かと思いきや少し雲多めの週明けです。 昨日は冬物を片付けて、ゆる~い衣替え。極端な気温の変化に何着ようってなってます(笑) suntrapで人気のマットな白のリム皿。洋にも和にも、パン、スイーツ、おかずとオールマイテ …
開花を待ちわびていた桜も咲き始めるとあっという間。もう葉桜になってきていますね。 土曜日のレッスンは子どもが多く、子どもたちの言動に癒されてます。彼ら曰く“先生おもしろい~”、おもしろい事など何一つ言ってな …