イッセー尾形の妄ソー劇場その5・2022・近鉄アート館
やっと会えました。久しぶりのイッセーさんの生の舞台です。昨年秋の京都公演は出遅れたためにチケットが完売していて涙を飲んだのですが、今回は先行予約でバッチリ席をゲットしました。しかもかなり前の席、そして舞台下手(しもて)。 …
やっと会えました。久しぶりのイッセーさんの生の舞台です。昨年秋の京都公演は出遅れたためにチケットが完売していて涙を飲んだのですが、今回は先行予約でバッチリ席をゲットしました。しかもかなり前の席、そして舞台下手(しもて)。 …
4月もあっという間に後半。早い、早い。一日一日を丁寧に充実したものにしていきたいです。 完売していたぞうタンブラー、再登場です。 ボールに乗ったぞうがエンボス加工のように立体的になっています。ネイビーのぞうが可愛いけど甘 …
昨日は夕方から激しい雨、雷鳴まで轟いてました。 朝には上がりましたが、曇りがちの神戸です。昨日までの暖かさ(暑さ)が一歩後退したような。本来はこのくらいなのかな。 薄曇りの空のような、淡い水色のリム鉢。 おやつをのせたり …
快晴かと思いきや少し雲多めの週明けです。 昨日は冬物を片付けて、ゆる~い衣替え。極端な気温の変化に何着ようってなってます(笑) suntrapで人気のマットな白のリム皿。洋にも和にも、パン、スイーツ、おかずとオールマイテ …
開花を待ちわびていた桜も咲き始めるとあっという間。もう葉桜になってきていますね。 土曜日のレッスンは子どもが多く、子どもたちの言動に癒されてます。彼ら曰く“先生おもしろい~”、おもしろい事など何一つ言ってな …
ご好評いただいている“春休み企画”、今月末まで開催です!どうしようかなって迷ってる方、お気軽にお問合せ下さいね☆ ◆「春休み企画」 親子・友だちetc.でマグカップを作ろう! ようやく春がやってきましたね。新学期、新生活 …
どこを目にしても桜が満開ですね。美しいんですけど、何だか少し気持ちがそわそわします。 手のひらで包みこめるコロンとしたフォルムの小鉢。ヨーグルトやアイスクリーム入れたり、深めなのでカフェオレetc.を入れてもOK!柔らか …
今日から新年度、4月の始まりですね。年度末、新年度という感覚が欠落してますが(笑)新しい月に相応しい快晴です。桜も見頃かな。 そんな桜色の小皿。大中小とセットになっています。重ねると一カ所で模様が重なるようなデザインです …
ギリシャ生まれの自然派コスメブランドNOSTRUM(ノストラム) 公式サイトのWEBマガジンでご紹介いただきました。 実際にモニターとしていくつかのアイテムを使用しました。ヘアパックは指解けがやわらかな仕上がりに、スクラ …
過日ですが、イオンモール神戸北で「縄文時代体験」のイベントで”縄文土器を作ろう!”というワークショップをした時の様子です。粘土をこねこねして手のひらサイズの土器作って模様をつけるというもの。形 …