ブルーグレー大皿・パスタ皿・お料理が楽しくなる器・食卓を彩る
朝から冷たい雨が降っていましたが、夕方近くなって止んできたようです。このまま晴れに向かってくれるかな。この時期、雨降りは花粉症の人には恵みの雨なんですよね。幸い私はかかってないのですけど、いつなるのかわからないのが花粉症 …
朝から冷たい雨が降っていましたが、夕方近くなって止んできたようです。このまま晴れに向かってくれるかな。この時期、雨降りは花粉症の人には恵みの雨なんですよね。幸い私はかかってないのですけど、いつなるのかわからないのが花粉症 …
今日もいいお天気でしたね。明るい陽差しに元気をもらっています。本日は出張教室を開いていました。前回は成形、今日は二回目で削りの工程を体験していただきました。楽しんでいただけたようで何より。 そんな青空にぽっかり浮かんでそ …
風は冷たいですが、窓から降りそそぐ陽差しは暖かです。少しずつ季節は移ってるんですね。 内側のみぶどうの木の灰釉が掛かり、外側は焼きしめのスクエアプレート。 ケーキやチーズを盛ったり、日常使いからおもてなしまで幅広く活躍す …
すっかり春の趣の週明けですね。ポカポカ陽気でなんだかそれだけでウキウキします。 グリーンドットの楕円のお皿。お皿と言ってもフチの立ち上がりがあるのでお汁ものも大丈夫です。私はパンやクッキーetc.のおやつ用、その他にも煮 …
暖かさが戻ってきましたね。と言っても、2月にこんなに暖かいのかな、、やわらかな陽差しの週末です。 今日もsuntrapはオープンしています。お散歩がてら、お立ち寄り下さいね。 ブルーの雫のような流れる釉薬がアクセントの楕 …
冬空が広がる金曜日です。昨日に比べ最高気温は高いようですが、体感的には変わらず震えるような寒さです。週末はまた暖かさが戻るようなので、今日までの辛抱かな。 鮮やかな緑の鉢。かなりの荒さの土を使っていて、削り跡のテクスチャ …
昨日に引き続き真冬の寒さですね。寒さのレベルが変わったと思ったら、神戸は雪が舞いはじめました。 どうりで冷えるハズです。 ゆるい曲線がアシンメトリーになった鉢。見る角度で表情が変わり、何をどう盛ろうかとお料理が楽しくなる …
真冬に逆戻りの寒さですね。今朝はカーテンを開けると雪が舞っていました。ここ最近はずいぶん暖かかったので、より一層寒さを感じます。 こんな日はおうちでぬくぬくするのがいいかもしれませんね。リモートワークや家事etc.の休憩 …
今日は4月上旬の暖かさだそうですね。窯を焚いている工房は暑いくらいです(笑)2月ですが、今日はコートがいらないくらいです。このまま春がやってくるのかと勘違いしそう。勘違いじゃなくて、ほんとにこのままが続いて …
今日も嬉しいポカポカ陽気ですね。朝イチ、窯出しからのスタートです。 それぞれカップとお皿で、重ねてカップ&ソーサーとして色んなシーンで使い分けが出来るチャーミングな器です。 お皿は高台付きのフラットプレートで、チョコやク …