灰釉皿・家族の器・器を楽しむ暮らし
少しずつですが、街に活気が戻ってきたり、会えなかった人たちとも再会する機会が増えてきました。 みんなが集まっておうちでごはんを食べるときに、お揃いの器でおもてなしはいかがですか? …
少しずつですが、街に活気が戻ってきたり、会えなかった人たちとも再会する機会が増えてきました。 みんなが集まっておうちでごはんを食べるときに、お揃いの器でおもてなしはいかがですか? …
週明けの雨は何だか憂鬱ですね。でも朝イチ、体験教室に来られた方からご丁寧なメールをいただいて、気持ちは晴れやかです。 工房のお向かいの“七花”さんのデリbox(イベント用で通常のお持ち帰り用ではありません)、イワシの香草 …
一気に季節が移り変わって、アレコレ追いついてない感じの毎日です(笑) 過日になりますが、私の大好きなパン屋さん“フォレストベーカリー”さんが5周年を迎えられました。 いつも美味しいパンをありがとうございます …
週末から急激に寒くなりましたね。先週の夏感はどこに行ったのやら、、 一気に秋がやって来て、それも晩秋の雰囲気。 そんな時には温かい飲み物が恋しくなりますね。 萩原珈琲さんの“秋のほっこりブレンド2021”で …
週末も週明けからずっと秋晴れのいいお天気の神戸です。 日曜日の三宮界隈はわりと賑わっていました。久しぶりの友人とランチに行き、密を避けつつ元町近辺の散策はとても楽しいものとなりました。 パン好きの人のためのパン皿。トース …
今日から月が変わって10月。カレンダーも残り少なくなってきましたね。涼しくなると各メーカー洋菓子屋さんetc.新作がぞくぞくと出てきますね。チョコ好きには嬉しいシーズン。 そのまま食べるのではなく、お皿にのせる一手間だけ …
いつもオーダーいただく会社から“届きました!” とご丁寧なお電話。無事に着いて、担当者さんのお声も聞けて爽やかな気持ちで1日のスタートを切ることができました。 秋色の淡いベージュのお皿。マットな質感。 全くのフラットでは …
日中は暑い日もありますが、そこここに秋の気配を感じ始めましたね。 一足先に衣替えならぬ器替えをしませんか?温かみのある灰釉、夜空に薄雲がかかったような模様のお皿です。今日は中秋の名月。お団子をのせるとグッと雰囲気が出るこ …
台風が近づいてきましたね。神戸も先ほどから雨足が強くなったようです。夜中の間に通過してくれるといいんですけど。。 秋の味覚、栗。この季節のスイーツと言えば、、差し入れにいただいた栗感たっぷりのモンブラン。 …
少し前まで賑やかだった蝉の声はすっかり影を潜め、代わりに秋の虫たちの鳴き声が季節の移ろいを告げています。夏好きの私としてはもう暫く名残の夏を楽しみたいところなんですけどね、、 豆皿いろいろ。同じ土に同じ釉薬 …