吉例顔見世興行:南座・市川團十郎葉白猿襲名披露公演
吉例顔見世興行:南座・市川團十郎葉白猿襲名披露公演 まねきが上がると師走感が一気に高まりますね。顔見世は華やかでわくわくします。今年は團十郎さんの襲名披露公演。前回の海老蔵襲名披露の時も観に行きましたが、も …
吉例顔見世興行:南座・市川團十郎葉白猿襲名披露公演 まねきが上がると師走感が一気に高まりますね。顔見世は華やかでわくわくします。今年は團十郎さんの襲名披露公演。前回の海老蔵襲名披露の時も観に行きましたが、も …
真冬の寒さが続きますね。おうちにいる時間が長めのこの季節、花を飾ってなごみの空間にしませんか? テニスボールくらいの小振りサイズ、suntrapで人気のUROKOシリーズの一輪挿しです。リビングや玄関、キッチンの片隅et …
まもなくクリスマス☆大切な人にホリデーギフトを贈りませんか?身近にいつも使ってもらえるマグカップはいかがでしょう。ウィンターシーズンをイメージしたやわらかなパステルドット柄です。ベースの白もややアイボリーで温かみがありコ …
足を運ぶ時は企画展ばかりでコレクションを観たのは初めて。 思わぬ作品に会えて至福のひと時でした。 その展示室に入ると瞬間に目に飛び込んできた「舟越桂」氏の作品。 瞬時に胸が高まる。観たいけどすぐには観ず、直行したい気持ち …
フレッシュな松葉のような鮮やかなグリーンの鉢。底の経が小さく逆円錐形のような形が特徴的。荒目の土を混ぜたオリジナルブレンドの粘土を使用していて、荒土の削り跡と手元で見ると粘土がグラデーションになっていておもしろい表情を見 …
新米が美味しい季節。おかわりしたくなるお茶碗はいかがでしょうか。 夜空のような濃い青色。ところどころ薄雲がかかっているかのようなグラデーションがアクセント。足元は黒土の焼締がのぞいています。軽量で手の馴染みもいいです。白 …
陶芸工房suntrapではオーダーで器をお作りします。 店舗さまはもちろん、個人の方でも大歓迎です! これまでポストしたものと同じもの、同じ形だけど釉薬違い(suntrapで扱っているものに限ります)、この作品のサイズを …
あっという間に10月も過ぎ去って、今年も後2ヶ月となりましたね。残りの日々も元気に楽しく過ごしたいものです。 先日出来上がったばかりの新作の釉薬。 側面とフチの部分はクレーターのような不規則な模様が特徴的。ちょっと豹柄っ …
◆suntrap秋の企画 ぐい呑み作り+新酒の会 ・ぐい呑みを制作 ↓ ・マイぐい呑みで新酒を楽しもう! という企画です。 ただスミマセンオープンリリース前に募集人数に達しましたので参加者募集のご案内ではありません。 す …
新米の美味しい季節ですね。このタイミングで新しいお茶碗にチェンジするのはいかがでしょうか。ごはんがより美味しくなるような器です。やわらかなマットな白にフチはグリーン、ところどころ雫のような流れ模様が特徴的。流れ方は唯一無 …